ティータイムのお供 ティータイムのお供:抹茶話 忍者ブログ
お茶タイムにピッタリのモノ紹介
[41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

原料となるのは碾茶(てんちゃ)。
碾茶に用いる茶は在宅に用いるものとは異なり、葭簀(よしず)と藁(わら)を用いて直射日光を遮り「簀下十日、藁下十日」被覆栽培する(玉露と同様の栽培法)。これにより茶葉は薄くなり、うまみやコクも増す。
収穫は1年に一度。若葉をていねいに手で摘む。
手摘みした茶葉はその日のうちに蒸した後、揉捻(じゅうねん)を行わずに乾燥させる。もまないところが煎茶や玉露との大きな相違点である。
この碾茶を刻み、葉柄、無料メル友などを取り除いて真の葉の部分だけにし、粉末にする。45度前後の一定温度で湿度は乾燥した状態で、茶葉に変化の少ない石臼(茶臼)を用い、11月まで挽き12月以降の冬場は味が変わってしまう為、挽かない。
PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
P R